2014-12-05(Fri)
寝泊りしやすい空港ランキング★BEST5
どうも、ユリです。
旅・・・といえば、しばしば起こり得る空港泊。
空港に夜中到着した時、お金がない時、うまく乗り継げない時・・・空港泊を余儀なくされるシチュエーションって色々あります。
でも、空港って座る場所はあるし、トイレはあるし、空調も管理されてるし。
場合によってはWiFiもあるし、泊まるには困らない環境ですよね(場所によっては)。
ユリは、以前ロサンゼルス空港に二連泊したことがあります。
確か、空港内の火災騒ぎで飛行機がほとんどストップ。
人は溢れてるわ、食料が足りないわで、二連泊は大変だった記憶が・・。
まぁ、それはレアなケースだったんだけど。
今回は、そんな空港泊。
特に泊まりやすい空港はどこなのか!?
上位ベスト5を調べてみようと思います~
人気ブログランキングへ
旅・・・といえば、しばしば起こり得る空港泊。
空港に夜中到着した時、お金がない時、うまく乗り継げない時・・・空港泊を余儀なくされるシチュエーションって色々あります。
でも、空港って座る場所はあるし、トイレはあるし、空調も管理されてるし。
場合によってはWiFiもあるし、泊まるには困らない環境ですよね(場所によっては)。
ユリは、以前ロサンゼルス空港に二連泊したことがあります。
確か、空港内の火災騒ぎで飛行機がほとんどストップ。
人は溢れてるわ、食料が足りないわで、二連泊は大変だった記憶が・・。
まぁ、それはレアなケースだったんだけど。
今回は、そんな空港泊。
特に泊まりやすい空港はどこなのか!?
上位ベスト5を調べてみようと思います~
人気ブログランキングへ
調べるにあたって、参考にしたHPはこちら。
「The Guide to Sleeping in Airports」(英文。クリックするとHPに飛びます。)

そう、世界各国の空港情報が書かれているサイトなのです。
かなり面白くて便利!!
それぞれの空港について
ラウンジ、WiFi、設備、近くのホテル
など色々な情報が書かれていますし、実際に使用したユーザーの口コミも見れます。
空港泊する際の心構えや、持っておくと便利な物も書かれていて参考になります。
このHP。
毎年、利用者の投票で「快適な空港ランキング」及び「快適じゃない空港ランキング」を決定しているんです。
よって、2014年の「快適な空港ランキング」BEST5を紹介したいと思います。
第5位
バンクーバー国際空港(カナダ)

by Wikipedia
美しく、快適で、清潔で親切。もちろんWiFiもあります。
様々なアートやミニ水族館もあって、長時間滞在しても飽きません。
フットレストが付いている椅子もあって、快適に寝ることができそう。
先住民のアートであるトーテムポールが置かれていて、なかなか素敵ですね。
第4位
ミュンヘン国際空港(ドイツ)

by Wikipedia
ターミナル1とターミナル2を繋ぐ中央エリアは、ビジネスやショッピング、娯楽の場となっています。
クリスマスシーズンには、マーケットやスケートリンクが設置されるみたい!
もちろんWiFiフリー。
アームレストがある椅子やリクライニングシートがあり、快適に寝ることができます。
第3位
ヘルシンキ国際空港(フィンランド)

by http://yle.fi/uutiset/helsinki-vantaan_lentokentta_uudistuu_-_erillinen_kotimaan_terminaali_poistuu/5856067
静かで清潔、電源もたくさんあるし、なんとアートギャラリーも併設しています。
面白いのが、本の交換スポットがあるみたいです。
24時間、無料で自由に本の交換ができる。
自分の持ってきた本が別の国に渡り歩くって、なんだか素敵ですよね。
椅子もフットレストがあってリラックスできます。
第2位
インチョン国際空港(韓国)

by Wikipedia
こちらの空港は、利用したことがある人も多いのではないでしょうか。
空港泊をする人に、ブランケットを貸し出してくれるみたいです。知らなかったーー
他にも、韓国伝統文化センター、韓国文化博物館があって、無料で見学したり工芸品作りをすることができます。
ユリも、無料でチマチョゴリ(韓国民族衣装)を着させてもらったことがあります。楽しかった!
もちろんWiFiフリー、リラックスできる椅子もありますよ~
そして・・・
栄えある1位に輝いたのは!!!
第1位
チャンギ国際空港(シンガポール)

by Wikipedia
旅人の楽園とも呼ばれるチャンギ空港が、見事1位を獲得しました!!!
こちらは本当に豪華すぎる空港ですよね。
アーティストが制作したオブジェがあったり、1000羽の蝶が生息している庭園があったり。
330もの店舗や無料の映画館まであります!!すごすぎるわ~
もちろんWiFiはあるし、無料のレスト・エリアではリクライニングシートで寝ることができます。
1位に輝いたのも納得です。
いかがでしたでしょうか~?
こんな素敵な空港なら、寝泊りしてもいいかなって思いますね。
ちなみに我らが日本の「羽田空港」は第8位に入っています。
大健闘!!
すごく綺麗で安全で、お店やレストランがたくさんあると評価されてます。
なんだか嬉しいな。
他にも快適な空港を発見したら、情報提供しようと思います!
ではでは~
「The Guide to Sleeping in Airports」(英文。クリックするとHPに飛びます。)

そう、世界各国の空港情報が書かれているサイトなのです。
かなり面白くて便利!!
それぞれの空港について
ラウンジ、WiFi、設備、近くのホテル
など色々な情報が書かれていますし、実際に使用したユーザーの口コミも見れます。
空港泊する際の心構えや、持っておくと便利な物も書かれていて参考になります。
このHP。
毎年、利用者の投票で「快適な空港ランキング」及び「快適じゃない空港ランキング」を決定しているんです。
よって、2014年の「快適な空港ランキング」BEST5を紹介したいと思います。
第5位
バンクーバー国際空港(カナダ)

by Wikipedia
美しく、快適で、清潔で親切。もちろんWiFiもあります。
様々なアートやミニ水族館もあって、長時間滞在しても飽きません。
フットレストが付いている椅子もあって、快適に寝ることができそう。
先住民のアートであるトーテムポールが置かれていて、なかなか素敵ですね。
第4位
ミュンヘン国際空港(ドイツ)

by Wikipedia
ターミナル1とターミナル2を繋ぐ中央エリアは、ビジネスやショッピング、娯楽の場となっています。
クリスマスシーズンには、マーケットやスケートリンクが設置されるみたい!
もちろんWiFiフリー。
アームレストがある椅子やリクライニングシートがあり、快適に寝ることができます。
第3位
ヘルシンキ国際空港(フィンランド)

by http://yle.fi/uutiset/helsinki-vantaan_lentokentta_uudistuu_-_erillinen_kotimaan_terminaali_poistuu/5856067
静かで清潔、電源もたくさんあるし、なんとアートギャラリーも併設しています。
面白いのが、本の交換スポットがあるみたいです。
24時間、無料で自由に本の交換ができる。
自分の持ってきた本が別の国に渡り歩くって、なんだか素敵ですよね。
椅子もフットレストがあってリラックスできます。
第2位
インチョン国際空港(韓国)

by Wikipedia
こちらの空港は、利用したことがある人も多いのではないでしょうか。
空港泊をする人に、ブランケットを貸し出してくれるみたいです。知らなかったーー
他にも、韓国伝統文化センター、韓国文化博物館があって、無料で見学したり工芸品作りをすることができます。
ユリも、無料でチマチョゴリ(韓国民族衣装)を着させてもらったことがあります。楽しかった!
もちろんWiFiフリー、リラックスできる椅子もありますよ~
そして・・・
栄えある1位に輝いたのは!!!
第1位
チャンギ国際空港(シンガポール)

by Wikipedia
旅人の楽園とも呼ばれるチャンギ空港が、見事1位を獲得しました!!!
こちらは本当に豪華すぎる空港ですよね。
アーティストが制作したオブジェがあったり、1000羽の蝶が生息している庭園があったり。
330もの店舗や無料の映画館まであります!!すごすぎるわ~
もちろんWiFiはあるし、無料のレスト・エリアではリクライニングシートで寝ることができます。
1位に輝いたのも納得です。
いかがでしたでしょうか~?
こんな素敵な空港なら、寝泊りしてもいいかなって思いますね。
ちなみに我らが日本の「羽田空港」は第8位に入っています。
大健闘!!
すごく綺麗で安全で、お店やレストランがたくさんあると評価されてます。
なんだか嬉しいな。
他にも快適な空港を発見したら、情報提供しようと思います!
ではでは~
-
にほんブログ村 -
人気ブログランキングへ - ←読み終わったらポチッとお願いしますm(_ _)m
Ads By Google