fc2ブログ
2016-03-05(Sat)

民泊で田舎体験??







こんにちは、ユリです。


最近あったかくなってきましたね~。
もうすぐ花見の季節だ!!



私は、最近英語を本格的に勉強しようと意気込んでいます。

今までどんな旅もブロークンイングリッシュで乗り切ってきたけど、もっと英語力をつけたいと思って。

目標はネイティブ並みに話せるようになること!

Skypeの英語レッスンを受けようかな~^^






人気ブログランキングへ



さてさて、早速ですが、今日の話題は「民泊」



最近、日本でもよく民泊って言葉を聞くようになったよね。

民泊とは、言葉のとおり民家に泊まること。

Airbnbがその先駆けだったのかな??




私たちも、オランダやキューバで民泊を体験してるんだけど。

民泊のいい所って、その土地を住むように旅できるところだと思うのよね。


そこの土地の人と仲良くできるし。

場合によっては、家庭料理を食べることもできるし。




ちょっと普通とは違う旅をしたい人にはおススメの民泊。

日本にも、そんな民泊を仲介する面白いサイトがあるんです。

その名も



とまりーな




民泊や農林漁家民宿のマッチングサイト。

宿泊だけじゃなくて、農業体験や漁業体験、郷土料理作りなど、いろんな体験ができる宿がたくさん掲載されています。

田舎のおばあちゃん家に行ったような感覚になる宿もたくさんあって、なんかワクワク。



五右衛門風呂に入れたり、漁体験をしてとれた魚を食べたり、田植え稲刈りをしたり、そば打ちを体験したり・・・。

なかなかできない体験を、宿泊した民家や民宿でできるんなんて、すごく楽しそう!




そろそろ青春18切符が始まるから、このサイトで宿を探して、日本を旅しようかな☆


みなさんも、一風変わった日本旅をしてみるのはいかが??

















Ads By Google

テーマ : バックパッカー
ジャンル : 旅行

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

プロフィール

ヨシ&ユリ

Author:ヨシ&ユリ
ヨシ
1年半ほど海外を放浪。その期間の割に回れた国の数は30ヶ国しかない鈍足トラベラー。目指せ脱日本!

ユリ
3か月で猛ダッシュの中東南米海外放浪。それに加えて、高校時代から大の旅好き。短期旅行ばかりだけど、訪れた国は44ヶ国の弾丸トラベラー。ゆったりまったり南米&どっぷりイスラムが次の目標。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
人気記事
スポンサーリンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
ランキング